Site icon トリペディア

【スッキリ】カバー曲を歌う歌手には印税は1円も払われないのか?!

世の中でヒットした曲を耳にする時

「歌手や作曲家は相当儲けたんだろうなー」

と考えることは皆さんもありますよね。
でも、その曲がカバー曲だった場合、

「印税や収入はどのように支払われるんだろう?」

と疑問を持った人もいるかと思います。

2018年に大ヒットしたDA PUMPの
U.S.A.も1990年代に海外で作られた
ユーロビートのカバー曲でした。

DA PUMPはU.S.A.の大ヒットで
どのくらい儲けたのか気になります。

そこで、今回はカバー曲の印税は誰に
どのように支払われるのか調査してみました!

目次

カバー曲「U.S.A.」本家の歌手にはどのくらい印税が支払われたのか?

U.S.A.を歌ったDA PUMPには
給料とは別に「アーティスト印税」という
レコードの売上に連動した印税が
レコード会社からちゃんと支払われます。

アーティスト印税はカバー曲、オリジナルに関係なく曲の売上に連動してレコード会社から支払われます。

アーティスト印税の相場は大体
CD定価の1~3%くらいと言われています。

例えば、

定価1,000円のU.S.A通常盤CDが
10万枚売れたとしたら

[/aside type="boader"]

アーティスト印税(グループ)

CDの定価1,000円

x 売上枚数10万枚

x 印税レート0.03

300万円

アーティスト印税(一人あたり)

印税総額300万円

÷メンバー数7人

42.8万円

※金額は説明のためのシミュレーションであり実際とは異なります。

[/aside]

また作詞作曲者には著作権印税という印税が
曲を使用する毎に支払われます。

以下に各印税についてまとめてみました。

■アーティストに支払われる印税

種類 対象 説明
アーティスト印税 アーティスト
※カバーした場合でも対象になる。
曲の売上ごと。相場はCD定価の1~3%くらい。
著作権印税 作詞・作曲者 曲の利用ごと。

従って作詞作曲まで手掛ける
シンガーソングライターはアーティスト印税と
著作権印税の両方を受け取る事ができます。

カラオケで曲が使われる度に印税が入らないの?!

カラオケやイベントなどで第三者が幾ら
U.S.A.を使用してもDA PUMPには印税は入りません。

なぜなら、この曲はカバー曲なので著作権印税は
原曲の作詞作曲者に入るからです。

■原曲U.S.Aの作詞作曲者

U.S.A. 作詞 作曲 歌手
オリジナル Donatella Cirelli
Anna Maria Gioco
Claudio Accatino
Donatella Cirelli
Anna Maria Gioco
Joe Yellow
DA PUMP Ver. Shungo.(訳詞) Claudio Accatino
Donatella Cirelli
Anna Maria Gioco

KAZ(編曲)
ISSA

日本語の歌詞は、同じ所属事務所の
Shungo.氏が担当しているので
彼には著作権印税が入っているのかもしれません。

カバー曲の著作権や録音の管理はどうなっている?

通常アーティストは以下の会社と契約を結び
曲や録音の管理をしてもらっています。

■アーティストが契約する会社

契約 アーティストが各会社に委ねること アーティストが各会社から受け取る利益
プロダクション アーティストの管理 対外交渉・広報活動などマネジメント全般
レコード会社 録音の管理 アーティスト印税
音楽出版社 著作権のプロモーション 著作権印税

最近話題のJASRACはアーティストから音楽出版社に
譲渡された著作権(演奏・複製など)を管理しています。

まとめ

いかがでしたか?
カバー曲の歌手に支払われる印税額は
思っていたよりも少ないと感じられたかもしれません。

逆に作詞作曲者にとっては
曲がヒットさえすれば、

後は何もしなくても
曲が自分で稼ぎ続けてくれるので
笑いが止まらないということになります。

まあ、これが一番難しいのでしょうが。。

今後、カバー曲を聞く時には
こういった裏事情もうんちくとして
思い出してもらえれば嬉しいです。