Site icon トリペディア

いかなごの釘煮はいつまで大丈夫?賞味期限について知りたい!

春の風物詩のような、いかなごの釘煮

 

実家でも我が家でも、

いかなごが店頭で売り出されると

「これでもか!」ってくらい大量に作ります。

 

もともと保存食なので賞味期限は長そうです。

我が家もしばらく冷蔵庫に常備されています。

 

実際のいかなごの釘煮の賞味期限は、
一体どれくらいなのでしょうか?

目次

いかなごのくぎ煮の賞味期限は?どのくらい日持ちするのか知りたい!

いかなごの釘煮は,食品メーカーさんの作った
市販のものもありますが、わりと自宅で作ったりすることも多いのではないでしょうか?

 

市販のものと自家製の手作りでは、
保存料や調味料の量、水分の飛ばし方によって
日持ちも変わってきます。

 

まず市販のものですと、だいたい
賞味期限は2~3ヵ月が多いようです。

 

次に、自家製・手作りのものですが、
作り方や環境にもよりますが、
常温でも1ヵ月程度は大丈夫なようです。

 

我が家は基本、冷蔵庫に入れておくので
2ヵ月程は問題なくいただいています。

 

けっこう濃いめの味付けのいかなごの釘煮、
白いごはんにも合いますが、日持ちもするんですね♪

いかなごの釘煮を開封後どうしたらいいの?長持ちする保存方法とは?

しかし、季節もののいかなごの釘煮、
2ヵ月くらいで食べきれないこともありますよね。

 

やはり長持ちさせる保存方法といえば、
冷凍保存じゃないでしょうか。

 

オススメとしては、ラップで小分けにして
ジップロックに入れてから冷凍庫にいれるのがオススメです。

 

こうしておくと1年くらいは
美味しくいただける保存方法です!

 

冷凍庫の匂いが気になる方は、
さらにタッパーで密閉しておくとマシになりますよ♪

 

いかなごの釘煮は砂糖も多く使われているので、ガチガチに凍ってしまいません。

 

ですので、解凍作業もレンジなどを使わず常温か冷蔵庫に入れておくだけで大丈夫。

 

むしろ、レンジを使うと水分が出てしまう場合があるので、使わない方がいいかもしれません。

いかなごの生食はどんな味?冷凍保存したらどのくらいもつ?

地方の魚屋さんや、ちょっといいスーパーで
手に入る、鮮度の良い生食でいけるいかなご。

 

臭みはまったくなく、
しっかりした旨味と食感、見た目も涼しげで大変美味しい逸品です。

 

白魚より軽く、のれそれ(ウナギやハモ、アナゴの幼生)にも近いかも?

 

醤油や酢、ショウガの絞り汁でいただくのですが、私のイチオシはポン酢です!

 

ただ、おそろしく鮮度が落ちるのが早いので、本当に新鮮なもので楽しんでくださいね♪

 

冷凍保存は残念ながら、一般的な冷凍設備では生食には適しません。

 

特殊な冷凍設備を取り扱っているメーカーもあるので、どうしても冷凍保存したい方は問い合わせてみてください。

まとめ

小魚は健康にもいいので、

たくさん食べたいですよね♪

 

冷凍保存しておいたものを、
そのままお弁当にも入れられますし、
味付けを工夫すれば、
小さなお子さんも喜んで食べてくれるかも?
(うちの子供は2人とも大好物でした!)

 

大人は、鮮度のいい生イカナゴで一杯・・・

あー、早く売り出さないかなぁ笑