コミケに行く際、りんかい線は
どれだけ混雑しているんでしょうか?
混雑を回避するのは早めに行った方が
良いのか,混まない時間帯があるのかも気になりますね。
そこで今回は初めてコミケに行くけれど、
混雑を回避したい人のために何時頃の
りんかい線に乗れば良いのかおすすめの時間帯をご紹介します。
コミケをゆっくり楽しみたいという場合には
ぜひチェックしておいてくださいね。
目次
コミケに参加!電車の混む日時は?何時間前に行くのがいいの?
ズバリ、コミケは3日間とも電車が
混雑しますが特に混むのは始発の時間帯。
2016/12/30
コミケ(C91)二日目の、りんかい線国際展示場駅の「始発ダッシュ」(下り始発列車時) pic.twitter.com/b4NOLvwpwt— あおとく (@h7lastrun) December 29, 2016
コミケりんかい線始発の出来事
・乗車率200%所の騒ぎじゃない
・手荷物を離しても重圧で不動、落下しない
・オタク謎のプロ意識で手荷物が挟まったりはせずスムーズな発車
・だが国際展示場駅で重圧により扉が開かない#C90 pic.twitter.com/xn67ZVKcEq— パックスP (@pax222X) August 13, 2016
りんかい線だと始発の時間は大崎駅発、
新木場駅発共に朝5時40分で
ゆりかもめだと始発は豊洲駅から
5時30分に臨時列車が出ます。
また、新橋からゆりかもめに乗る場合も、
5時20分にコミケの日は臨時列車が発車するんですよ。
ただし注意しておいてほしいのは
この時間帯、つまり始発の時間帯はとても混むということ。
そのため、もし混雑を解消したいのでしたら
始発の時間帯からコミケへ向かうことのないようにしましょう。
コミケに参加!朝早くいけば大丈夫?今までの混雑状況は?
コミケは朝早ければ早いほど
混雑しているイベントです。
何しろみんなお目当ての同人誌を
買うために始発で会場まで行ったり
会場付近のホテルで宿泊しているくらいなんですから。
一応コミケ自体の開催は
午前10時からなんですがオープンしたてが
最も混雑している時間帯で入場するのも
移動するのも長蛇の列になっているんですよ。
もちろん同人誌やグッズを
買うのに並ぶだけでなく
トイレにももちろん長蛇の列ができるので、
用を足すのも一苦労。
ということで、コミケをゆっくり楽しみたい、
混雑を避けたいのでしたら、くれぐれも朝早く行かないようにしてくださいね!
筆者は実はコミケにまだ
行ったことがないんですが
初参加する時はもう少し後の時間帯に
行こうかなと考えているんです。
コミケに参加!空いてる時間を徹底検証!オススメはこの時間!
混雑を解消して空いてる時間帯に
コミケに行きたい場合は11時過ぎくらいに
行くのが断然おすすめですよ。
コミケから帰ってきました!
11時到着ぐらいで並ばなくて入れるのね、覚えておこう。
最近は壁サークルもそんなに買わなくなってきたし、企業はついに何も買わずに終わってしまった。
年かねぇ…。
— 桜木樹 (@itsuki_sakuragi) December 31, 2015
して。今日はコミケに参加でありました。11時到着なら、人波に乗っていけば会場入り可、と。問題は明日なんですが pic.twitter.com/D0ZVTnSKa6
— 屋鋪 (@yashikimori) August 15, 2014
コミケの混雑ピークはやっぱり
オープンしてすぐの時間帯なので
11時過ぎからお昼頃になればほぼ混雑は
解消されているでしょう。
特に午後になれば始発からいた人たちは
ほとんど帰ってしまっているので
会場内をゆったり見て回ることが
出来てとっても安心安全ですよ。
でも、会場である東京ビックサイトは
とても広いので施設内で迷子にならないようにしましょう。
道に迷ったら近くのコミケスタッフに尋ねると良いですよ。
でも後の時間帯の方が
空いているなんてかなり良いですよね!
人気の同人誌は売り切れてしまっていますが、
それでも気に入る面白い同人誌が見つかるかもしれませんよ!
まとめ
コミケに行くなら、りんかい線もゆりかもめも、
始発の時間帯をくれぐれも避けるようにしましょう。
要するに、コミケに行くこと自体、
11時過ぎてからの方が安心なんですね。
11時を過ぎればコミケは混雑の
ピークも終えているので比較的ゆっくりと、
入場に並ぶ必要もなく会場内を見て回れますよ。
ということで、コミケの混雑回避は
午前の遅い時間帯からがというのをぜひ覚えてコミケに臨みましょう。