七夕の天気は毎年どうなの?過去の統計と今年の予想を教えて!

年中行事

日本各地で梅雨に入り
ジメジメとした毎日が続いていますね。

そんな梅雨の中でも
大切なイベント七夕が近づいてきています。

しかし、この七夕
梅雨真っ盛りの7月7日行われる
ためどうも天気が雨の印象が強いです。

筆者も七夕の天気は
雨のイメージが強く天の川を
しっかり見た記憶はありません。

そんな七夕の天気ですが
過去の統計はどうなっているのでしょうか?

ここでは、七夕の天気の
過去の統計を交えて今年の
予想を考えてみようと思います!

目次

天気の特異日てなに!?特異日一覧のカレンダーが知りたい!

天気には「特異日」というものが存在します。

これは、ある特定の日に高確率で
特定の気象になる日のことを指します。

この特異日は一年のうち、何日かあります。

主に東京の特異日になりますが一覧の
カレンダーを示すと下記の通りになります。

・1月16日 – 晴れの特異日
・3月14日 – 晴れの特異日
・3月30日 – 雨の特異日
・4月3日 – 春の荒れ特異日
・4月6日 – 寒の戻り特異日
・6月1日 – 晴れの特異日
・6月28日 -雨の特異日
・9月12日 – 雨の特異日
・9月17日 – 台風襲来の特異日
・9月26日 – 台風襲来の特異日
・11月3日 – 晴れの特異日

もちろん地方ごとに
特異日は異なりますが
この日はこれらの気象が
統計的にもすば抜けて多いです。

では、特異日一覧の
カレンダーを見たところ
七夕は特異日ではありませんね。

ですので、七夕の日に
ずば抜けて天気が雨と
いうわけではないようです。

天気出現率があるのを知ってた?七夕の日の大阪の天気予想を教えて!

天気出現率という言葉はご存知でしょうか?

天気出現率とは過去30年の
大気現象や日平均雲量、降水量から
割り出したその日の天気の出現率です。

天気予報が出ていない日
までの天気をデータベースから
考えるものだと思ってよいです。

この天気出現率から
今年の大阪の天気予想をしてみましょう。

goo天気より
天気出現率から七夕の大阪の天気を
見てみると雨の予想になっていました。

う〜ん、やっぱり天気出現率
から見ても雨が多いのですね。

天気出現率があるのを知ってた?七夕の日の沖縄の天気予想を教えて!

では同様にして天気出現率から
沖縄の天気予想を見てみましょう。

goo天気より沖縄の
天気出現率を見てみると
沖縄の七夕の天気は晴れとなっていました。

さすが沖縄、すでに梅雨明けも
しているのでばっちり晴れるのですね。

もし七夕の日は
絶対晴れがいい!という人がいたら
沖縄に行く方が確実かもしれません…笑

まとめ

天気出現率から見ても
本州はやはり七夕の日は雨が多いようです。

ちなみに東京の
過去10年を調べてみたところ
七夕が晴れた年は3回しかありませんでした。

1年に1回しか会えない
織姫と彦星のためにも今年の七夕は
全国的に晴れて欲しいものですね。