相撲の懸賞金は1本いくら?歴代の最高金額や最多本数は?

スポーツ

相撲の懸賞金は
1本いくらでしょうか?
それは6万2千円です。

懸賞本数の上限は60本ですが
年3回の東京場所(1月・5月・9月)
に限りかけられる、森永製菓が提供する
懸賞金で森永賞と言う懸賞があり森永賞
を入れるとなんと上限は61本となります。

したがって
61本×6万2千円=328万2千円となります。

1つの取り組みに328万円の
懸賞金とは、すごい金額ですね。

相撲には、懸賞金の他に
本場所ごとに付く「給金」もあります。

平幕が横綱を破れり
金星をとれば、給金の特別加算が
付き給金の大幅アップとなります。

今回は、そんな大相撲の
金銭事情についてご紹介いたします。

目次

相撲の懸賞金、スポンサーはどんな企業があるの?個人でも出せる?

相撲のスポンサーは誰でも
出来ますが、お金がないとで来ません。

というのは、最低でも93万円
の資金がないと駄目なんです。

懸賞金は、1本6万2千円ですが
1場所に15本以上でないと受付しません
ので15本×6万2千円=93万円になるのです。

大相撲は両国国技館をはじめ
名古屋、大阪、福岡でも開催されています。

そのため、多くの企業が
懸賞金をだしていますが
有名なのがお茶漬けの永谷園です。

変わったところでは
マクドナルドなどもスポンサー
として懸賞金を出しています。

相撲の金星はいくら貰えるの?年収がアップするって本当?

力士が8勝すると
勝ち越しとなり、勝ち越し1で
「給金」が0.5円増加します。

こうして積み上げていった
給金の総額を力士個人の「持ち給金
といい、持ち給金を4千倍した金額が
本場所ごとに、給料とは別に支給されます。

平幕の力士が横綱を破ると
金星がもらえますが、相撲の
金星はいくらもらうんでしょうか?

金星をもらうと
給金」が10円という
給金の特別加算がつきます。

8勝してやっと0.5円しか
つかないのに、金星1個で
10円もつきますから大きいです。

そのために金星1個で
本場所ごとに4万円もらえ
年間の本場所が6場所ですから
年間に24万円が給料とは別に
もらえることになります。

当然年収もアップします。
ごっつあんです!!!!

相撲の懸賞金、内訳が知りたい!手取りはどのくらいあるの?

相撲の懸賞金は1本6万2千円で
その内訳は次のようになります。

【懸賞金1本、6万2千円の内訳】

  • 事務経費5,300円
  • 納税充当金2万6,700円
  • 勝利力士の取り分3万円

事務経費は取組み表に
掲載される費用や、取り組みの
際の場内アナウンスの費用などです。

納税充当金は
年末調整の時に不足が
生じた際に使用するために力士
の個人名義で貯金をしておきます。

したがって
取組後の祝儀袋に入っている
力士の手取り額は3万円です。

まとめ

給金相撲という言葉が
ありますが大相撲の給金制度
も良くできている制度ですね。

月給をもらった他に
「持ち給金」に応じて
本場所ごとに給金がもらえる
なんて、うらやましいですね。

しかし、そのためには
強くなって幕内力士に
ならなければいけません!!

歯をくいしばり下から
這い上がってこらせる
強い力士を育てるための
制度なんでしょうね!!